ニュース

ニュース

2012/11/26 2012年12月12日(水)東京岐阜県人会青年部クリスマスパーティー開催のご案内

毎年恒例となりました xmas 東京岐阜県人会青年部クリスマスパーティー xmas を今年も開催します。

今年は、1人1つずつプレゼントを持って参加してください。大プレゼント交換会を行います!

「あ、あの人も岐阜県の人だったんだあ!」との驚きに加えて、意外な(運命的な?)出会いがあるかも!!

皆様奮ってご参加ください。



日時: 2012年12月12日(水)19時30分開始

場所: 恵比寿のあたたかい食卓“eatable”

渋谷区恵比寿南1-14-10 B1F

03-5708-5989

http://www.eatable.jp/

会費: おひとり様 5000円+プレゼント(1000円以内)


お申込み&お問い合わせ:東京岐阜県人会青年部 佐藤080-3651-7412 akirapoet@yahoo.co.jp



ページTOPへ戻る



ページTOPへ戻る

2012/10/27 東京岐阜県人会FC岐阜応援企画 横浜FC vs FC岐阜

東京岐阜県人会FC岐阜応援企画

ふるさと岐阜のプロサッカークラブ・FC岐阜。今年のJ2リーグ最終戦は11月11日横浜にて、“カズ”こと三浦知良選手

率いる横浜FCと対戦します。

FC岐阜にとってもJリーグ残留をかけた重要な一戦となりますので、県人会、岐阜にゆかりのある方はぜひスタジアムへ応援に

来てください。東京岐阜県人会では、横浜FCのご協力をいただき、応援企画を実施します。チケットは特別優待価格で、さらには

FC岐阜の選手と手をつないで入場できる「エスコートキッズ」特典もあります。

別紙にご記入のうえ、当日、スタジアムの「東京岐阜県人会ブース」(SS・S入場口付近)へご持参ください。現金と引換えにチケットをお渡しします




特別優待チケット

■ 日付2012年11月11日(日)

■ 時間13:00キックオフ(11:00開門予定)

■ 会場ニッパツ三ツ沢球技場(横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1)

横浜市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢上町」下車徒歩20分

路線バス等詳しくはHPをご覧ください。http://www.yokohamafc.com/guide/access-map/


エスコートキッズ

■ 対象:小学生の男子・女子

■ 募集人数:22名

■ 別紙に必要事項をご記入のうえ、11月5日(月)までに事務局までFAXでお申し込みください。当選者は先着順とさせていただきます。

【FAX番号03-5357-1243】

【留意事項】

当日は必ず保護者が同伴してください。

試合観戦チケットは各自で購入となりますので、別紙優待チケットをご利用ください。会場までの交通費等は各自でご負担願います。

当日は動きやすい服装でお越しください。(靴は運動靴でお願いします)

当選された方には事務局より連絡をさせていただきます。



〇お問い合わせ先

東京岐阜県人会

電話 03-5357-1243(FAX兼用)

メール:gifukenjin-tky@poppy.ocn.ne.jp

ページTOPへ戻る





2012/10/5 平成24年度 総会・懇親開催のご案内

さて、今年度も当県人会の総会・懇親会を別紙のとおり開催することといたしました。

今年は岐阜県人会創立110周年記念行事として、懇親会では岐阜県知事 古田肇氏

岐阜県議会議議長 駒田誠氏や県選出の国会議員の方々を来賓としてお迎えするほか

ゲストには揖斐郡池田町出身の歌手石原詢子さんをお迎えして歌っていただくと共に

会場で歓談いただきます。例年首都圏に在住の県人会会員が200名以上参加されます。

さらに、会場では飛騨牛、五平餅、地酒など故郷の懐かしい味をたのしめる「飛騨・美濃じまんのおいしいものコーナー」

や、岐阜の名産品を通常価格より3割引きで購入できる「飛騨・美濃絶品特売所」などのコーナーを設けております

  • 懇親会の案内
  • 懇親会の案内2


ページTOPへ戻る






岐阜県人会の電話番号、FAX、メールアドレス変更のお知らせ

岐阜県人会の電話番号、FAX、メールが変わりました。

電話番号/FAX : 03-5357-1243

メールアドレス:gifukenjin-tky@poppy.ocn.ne.jp





ページTOPへ戻る





2012/09/19 東京岐阜県人会新幹事長に山本康夫氏就任。

「東京岐阜県人会」では、去る8月29日合同役員会を開き、次期役員を選任しました。会長、副会長等、主だった役員は留任しますが、会運営の要になる幹事長は、小林久三氏から山本康夫氏に交代することになりました。


新幹事長の主な経歴は、次のとおり

昭和23年 瑞浪市生まれ
多治見北高出身
大学卒業後、損害保険会社→同社グループ人材育成会社→現在同社OB会事務局長
多治見北高同窓会東京支部顧問(前会長)
多治見市関東地区アドバイザー(人材育成担当)
東京岐阜県人会入会後、フェローシップ委員長、理事兼副幹事長を務め8月29日の合同役員会で幹事長へ

東京岐阜県人会

幹事長 理事 山本 康夫

幹事長就任にあたってのご挨拶

8月29日の合同役員会で、前任の小林久三さんから幹事長を引き継ぎました。
昭和23年瑞浪市生まれ、多治見北高卒です。
現在、出身会社のOB会事務局長として週3日勤務しています。
会社を退職してからつのる一方のふるさとへの想い・感謝の念が、私の県
人会活動の原動力になっています。2007年に入会し、その後幹事、
フェローシップ委員長、理事 兼 副幹事長を務めさせていただきました。
今後は、会長のご指示の下、幹事長の職務に精一杯取り組みますのでどう
かよろしくお願いします。
110周年も後半に入り、最大イベントである総会・懇親会が近づいてき
ました。総務・企画委員会中心に着々と準備が進んでいるところです。

さて、 本会報が届くころには「ぎふ清流国体」が始まっています。
県のご配慮により、県人会幹部15名が開会式に出席。岐阜県と東京岐阜県
人会の絆が一層深まるものと思います。
県内各地で競技が行われますので、既に出向かれた方、計画されている方も
多いのでは、と思います。47年に一度の開催、可能な限りなんらかの参画を
したいですね。
話題一転、今後に向けた抱負とお願いです。
東京岐阜県人会は会員の高齢化に伴いここ数年、退会者が入会者を上回り、
会員数が減少しています。この流れを変え、若者も参加しやすい雰囲気を醸
成し、会員数を増やしてゆきたい、これが一番の抱負です。
県人会のフエローシップ委員会・青年部と各高校同窓会・地域会との交流
を深めるなど、入会につながるチャンネルの拡充を考えています。
もちろん決め手は、会員のみなさまからのお勧め・お誘いです。
どうかお声がけをよろしくお願いします。

東京岐阜県人会

前幹事長 理事 小林 久三

幹事長退任にあたってのご挨拶

去る8月に開催の理事会をもって一身上の都合により幹事長を辞任いたし
ました。加藤会長のもとで2年、立川会長のもとで1年、あっという間の3
年間でした。この間、各方面の素晴らしい先賢の方々とめぐり合え、県人会
の方々との絆も広げられ、有意義で、かつ楽しい時間を共有させていただけ
ましたことにまずもって感謝申し上げます。
東京岐阜県人会が、明治の創設の頃から110年間の歴史を経る中で、そ
の目的や役割は世相を反映し大きな変化を遂げてきたことと思います。
交通の便や通信技術が飛躍的に発達した現代においては、ともすれば
"ふるさと"意識は薄れがちになります。
当会も年々会員の減少に見舞われ、なかなか歯止めがかからなくなってきています。

この現状にいかに立ち向かって改善していくかが幹事長の私に課せら
れた課題でありました。
会員増強を一番の目的として、魅力ある行事を増やすため夏のイベントと
して講演会を立ち上げ、また、会員相互のコミュニケーションをさらに良く
するため広報誌の充実、ホームページのリニューアルなどを図ってまいりま
した。特に、この1年は、110周年記念行事プロジェクトチームを立ち上
げ、各委員会を実行部隊として会員参加型の記念行事を企画推進してきまし
た。併せて次の10年間の更なる発展の足固めとすべく、新規会員増強キャン
ペーンを実施しました。所期の目標に対しては残念ながら力足らずでありま
したが、役員・幹事体制の充実化が進んできたのは今後につながるものと思
っております。
在任中ご協力を賜りました各役員・幹事及び会員の皆様には、紙面を通じ
厚くお礼申し上げます。後任の山本康夫氏にも引き続き同様のご支援を賜り
ますようお願い申し上げますとともに、今後の県人会の一層の発展を祈念して
ご挨拶といたします。

ページTOPへ戻る

2012/11/26 2012年12月12日(水)東京岐阜県人会青年部クリスマスパーティー開催のご案内new

毎年恒例となりました xmas 東京岐阜県人会青年部クリスマスパーティー xmas を今年も開催します。

今年は、1人1つずつプレゼントを持って参加してください。大プレゼント交換会を行います!

「あ、あの人も岐阜県の人だったんだあ!」との驚きに加えて、意外な(運命的な?)出会いがあるかも!!

皆様奮ってご参加ください。



日時: 2012年12月12日(水)19時30分開始

場所: 恵比寿のあたたかい食卓“eatable”

渋谷区恵比寿南1-14-10 B1F

03-5708-5989

http://www.eatable.jp/

会費: おひとり様 5000円+プレゼント(1000円以内)


お申込み&お問い合わせ:東京岐阜県人会青年部 佐藤080-3651-7412 akirapoet@yahoo.co.jp



ページTOPへ戻る



ページTOPへ戻る

2012/10/27 東京岐阜県人会FC岐阜応援企画 横浜FC vs FC岐阜

東京岐阜県人会FC岐阜応援企画

ふるさと岐阜のプロサッカークラブ・FC岐阜。今年のJ2リーグ最終戦は11月11日横浜にて、“カズ”こと三浦知良選手

率いる横浜FCと対戦します。

FC岐阜にとってもJリーグ残留をかけた重要な一戦となりますので、県人会、岐阜にゆかりのある方はぜひスタジアムへ応援に

来てください。東京岐阜県人会では、横浜FCのご協力をいただき、応援企画を実施します。チケットは特別優待価格で、さらには

FC岐阜の選手と手をつないで入場できる「エスコートキッズ」特典もあります。

別紙にご記入のうえ、当日、スタジアムの「東京岐阜県人会ブース」(SS・S入場口付近)へご持参ください。現金と引換えにチケットをお渡しします




特別優待チケット

■ 日付2012年11月11日(日)

■ 時間13:00キックオフ(11:00開門予定)

■ 会場ニッパツ三ツ沢球技場(横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1)

横浜市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢上町」下車徒歩20分

路線バス等詳しくはHPをご覧ください。http://www.yokohamafc.com/guide/access-map/


エスコートキッズ

■ 対象:小学生の男子・女子

■ 募集人数:22名

■ 別紙に必要事項をご記入のうえ、11月5日(月)までに事務局までFAXでお申し込みください。当選者は先着順とさせていただきます。

【FAX番号03-5357-1243】

【留意事項】

当日は必ず保護者が同伴してください。

試合観戦チケットは各自で購入となりますので、別紙優待チケットをご利用ください。会場までの交通費等は各自でご負担願います。

当日は動きやすい服装でお越しください。(靴は運動靴でお願いします)

当選された方には事務局より連絡をさせていただきます。



〇お問い合わせ先

東京岐阜県人会

電話 03-5357-1243(FAX兼用)

メール:gifukenjin-tky@poppy.ocn.ne.jp

ページTOPへ戻る





2012/10/5 平成24年度 総会・懇親開催のご案内

さて、今年度も当県人会の総会・懇親会を別紙のとおり開催することといたしました。

今年は岐阜県人会創立110周年記念行事として、懇親会では岐阜県知事 古田肇氏

岐阜県議会議議長 駒田誠氏や県選出の国会議員の方々を来賓としてお迎えするほか

ゲストには揖斐郡池田町出身の歌手石原詢子さんをお迎えして歌っていただくと共に

会場で歓談いただきます。例年首都圏に在住の県人会会員が200名以上参加されます。

さらに、会場では飛騨牛、五平餅、地酒など故郷の懐かしい味をたのしめる「飛騨・美濃じまんのおいしいものコーナー」

や、岐阜の名産品を通常価格より3割引きで購入できる「飛騨・美濃絶品特売所」などのコーナーを設けております

  • 懇親会の案内
  • 懇親会の案内2


ページTOPへ戻る






岐阜県人会の電話番号、FAX、メールアドレス変更のお知らせ

岐阜県人会の電話番号、FAX、メールが変わりました。

電話番号/FAX : 03-5357-1243

メールアドレス:gifukenjin-tky@poppy.ocn.ne.jp





ページTOPへ戻る





2012/09/19 東京岐阜県人会新幹事長に山本康夫氏就任。

「東京岐阜県人会」では、去る8月29日合同役員会を開き、次期役員を選任しました。会長、副会長等、主だった役員は留任しますが、会運営の要になる幹事長は、小林久三氏から山本康夫氏に交代することになりました。


新幹事長の主な経歴は、次のとおり

昭和23年 瑞浪市生まれ
多治見北高出身
大学卒業後、損害保険会社→同社グループ人材育成会社→現在同社OB会事務局長
多治見北高同窓会東京支部顧問(前会長)
多治見市関東地区アドバイザー(人材育成担当)
東京岐阜県人会入会後、フェローシップ委員長、理事兼副幹事長を務め8月29日の合同役員会で幹事長へ

東京岐阜県人会

幹事長 理事 山本 康夫

幹事長就任にあたってのご挨拶

8月29日の合同役員会で、前任の小林久三さんから幹事長を引き継ぎました。
昭和23年瑞浪市生まれ、多治見北高卒です。
現在、出身会社のOB会事務局長として週3日勤務しています。
会社を退職してからつのる一方のふるさとへの想い・感謝の念が、私の県
人会活動の原動力になっています。2007年に入会し、その後幹事、
フェローシップ委員長、理事 兼 副幹事長を務めさせていただきました。
今後は、会長のご指示の下、幹事長の職務に精一杯取り組みますのでどう
かよろしくお願いします。
110周年も後半に入り、最大イベントである総会・懇親会が近づいてき
ました。総務・企画委員会中心に着々と準備が進んでいるところです。

さて、 本会報が届くころには「ぎふ清流国体」が始まっています。
県のご配慮により、県人会幹部15名が開会式に出席。岐阜県と東京岐阜県
人会の絆が一層深まるものと思います。
県内各地で競技が行われますので、既に出向かれた方、計画されている方も
多いのでは、と思います。47年に一度の開催、可能な限りなんらかの参画を
したいですね。
話題一転、今後に向けた抱負とお願いです。
東京岐阜県人会は会員の高齢化に伴いここ数年、退会者が入会者を上回り、
会員数が減少しています。この流れを変え、若者も参加しやすい雰囲気を醸
成し、会員数を増やしてゆきたい、これが一番の抱負です。
県人会のフエローシップ委員会・青年部と各高校同窓会・地域会との交流
を深めるなど、入会につながるチャンネルの拡充を考えています。
もちろん決め手は、会員のみなさまからのお勧め・お誘いです。
どうかお声がけをよろしくお願いします。

東京岐阜県人会

前幹事長 理事 小林 久三

幹事長退任にあたってのご挨拶

去る8月に開催の理事会をもって一身上の都合により幹事長を辞任いたし
ました。加藤会長のもとで2年、立川会長のもとで1年、あっという間の3
年間でした。この間、各方面の素晴らしい先賢の方々とめぐり合え、県人会
の方々との絆も広げられ、有意義で、かつ楽しい時間を共有させていただけ
ましたことにまずもって感謝申し上げます。
東京岐阜県人会が、明治の創設の頃から110年間の歴史を経る中で、そ
の目的や役割は世相を反映し大きな変化を遂げてきたことと思います。
交通の便や通信技術が飛躍的に発達した現代においては、ともすれば
"ふるさと"意識は薄れがちになります。
当会も年々会員の減少に見舞われ、なかなか歯止めがかからなくなってきています。

この現状にいかに立ち向かって改善していくかが幹事長の私に課せら
れた課題でありました。
会員増強を一番の目的として、魅力ある行事を増やすため夏のイベントと
して講演会を立ち上げ、また、会員相互のコミュニケーションをさらに良く
するため広報誌の充実、ホームページのリニューアルなどを図ってまいりま
した。特に、この1年は、110周年記念行事プロジェクトチームを立ち上
げ、各委員会を実行部隊として会員参加型の記念行事を企画推進してきまし
た。併せて次の10年間の更なる発展の足固めとすべく、新規会員増強キャン
ペーンを実施しました。所期の目標に対しては残念ながら力足らずでありま
したが、役員・幹事体制の充実化が進んできたのは今後につながるものと思
っております。
在任中ご協力を賜りました各役員・幹事及び会員の皆様には、紙面を通じ
厚くお礼申し上げます。後任の山本康夫氏にも引き続き同様のご支援を賜り
ますようお願い申し上げますとともに、今後の県人会の一層の発展を祈念して
ご挨拶といたします。

ページTOPへ戻る

2012/03/26 第4回県人会講演会・懇親会開催のご案内

  • 懇親会の案内
  • 懇親会の案内2


ページTOPへ戻る

2011/11/29 平成23年度 東京岐阜県人会 総会報告

去る11月11日(土)に平成23年度通常総会が都市センターホテルにおいて開催されました。

席上、
1、第1号議案、「平成22年度事業実績及び平成23年度事業計画」及び第2号議案「平成22年度決算および
 平成年度予算」についてそれぞれ原案通り承認されました。

2、第3号議案にて、東京岐阜県人会規約の改正案が提出されました。
 これは、従来顧問は特別顧問及び顧問の二つの区分になっていたものを、名誉顧問、特別顧問、及び顧問の三つ
 の区分に変更するというもので、これに伴う規定変更案は原案通り承認されました。

3、第4号議案として「役員の選任」案が提案されました。
 第3号議案の承認に伴い、8月26日開催の理事会の決議を得て、神谷一雄、椎名武雄両氏が名誉会長を退き
 名誉顧問に就任された旨の報告がまずあり、会長に事故ある時の代行は水町重範副会長があたる
 ことが報告されました。

「役員の選任」については、再任理事候補23名、新任理事5名の選任につき、それぞれ原案通り承認されました。
以上すべて滞りなく総会案件は承認され閉会となりました。


						

                        

2011/10/30 新会長に 立川敬二氏が就任されました。

       東京岐阜県人会の本年度第一回理事・評議員・監事合同会議が去る8月26日千代田区平河町の
     都道府県会館・会議室で開催されました。
     会議では、加藤会長から、「在任4年になる。来年110周年を迎える東京岐阜県人会を次の人に託したい。」
     旨の辞意表明があり、後任の会長として副会長の立川敬二氏が推薦され、満場一致で選任されました。これに伴
     い加藤前会長は、名誉会長に選任され、それぞれ直ちに就任いたしました。
    
     < 新会長 立川敬一氏 略歴 >
     昭和14年生まれ 大垣市出身
     昭和33年    大垣北高校卒業
     昭和37年    東京大学工学部電気工学科卒業
     昭和62年    NTTアメリカ社長
     平成8年     日本電信電話(株)代表取締役副社長 法人営業本部長
     平成10年    (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ 代表取締役社長
     平成16年    独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 理事長 現在に至る
    
    						
    						
     立川敬一新会長のご挨拶はコチラ
                            

2011/10/20 平成23年度 総会・懇親会開催のご案内

  • 懇親会の案内
  • 懇親会の案内2

ページTOPへ戻る

2011年8月28日 南加岐阜県人会が100周年を迎えました。

 この度、南加岐阜県人会様が100周年を迎えられました。

南加岐阜県人会は、米国カリフォルニア州南部のロサンゼルスと その近郊に居住される岐阜県出身者、または、岐阜県にゆかりのあるメンバーで構成される親睦団体です。

http://scagifu.web.fc2.com/index.html

 

現在登録会員数は、 約80家族、幹事会役員は、6名いらっしゃいます。

この8月28日に、100周年記念関連行事として、総勢160名を超える盛大なイベントを開催されました。

その模様を、 南加岐阜県人会の会長 ハッピー水谷様よりお知らせいただきましたのでニュースを通しましてご案内させていただきます。

 

 

 <水谷会長よりのメッセージ>

当県人会は100年という節目を迎え、新たな100年に向かって踏み出すわけですが、 先人たちの作られた歴史をきちんと次世代に継承することはもちろん、新たな岐阜と アメリカの架け橋となるべく、今後も会を盛り立てていきたいと思っております。

列席いただかなかった皆さまも、現地日系TV・新聞や岐阜新聞など各メディアで取り 上げられていますので、以下のウェブをご覧下さい。式典の様子がある程度わかって いただけると思います。



NTVニュース

http://www.soto-ntb.com/program/2011-9-4/

羅府新報記事

http://rafu.com/news/2011/08/%e5%8d%97%e5%8a%a0%e5%b2%90%e9%98%9c%e7%9c%8c%e4%ba%ba%e4%bc%9a%ef%bc%9a%e3%80%8c%e3%83%8f%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%bc%e3%80%8d%e3%81%ab%ef%bc%91%ef%bc%90%ef%bc%90%e5%91%a8%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5/

岐阜新聞記事

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110830/201108300830_14796.shtml

なお、連載中の岐阜新聞「南カリフォルニアからの風」もウェブでご覧になれます。
(左側のメニューバー「特集」の下にリンクがあります。)

http://www.gifu-np.co.jp/
  • 南加岐阜県人会

 

 

ページTOPへ戻る

2011/07/25 平成23年度 県人会講演会・懇親会開催

7月9日(土)13時30分から昭和女子大学オーロラホールにて 第3回 県人会講演会を開催いたしました。 外務省外交資料館課長補佐・慶應義塾大学大学院非常勤講師白石仁章氏を講師に迎え 「岐阜県出身の外交官 杉原千畝の知られざる偉業」 と題し100名を越える会員の参加を得て盛会裡に終了致しました。多数のご参加ありがとうございました。

県人会次回イベントは平成23年度総会・懇親会 2011年 11月11日(金) 18時から都市センターホテルにおいて開催されます。こちらも奮ってご参加下さい。


日時
平成23年11月11日 金曜日 18:00~
会場
都市センターホテル
懇親会
18:00~
  
2011年 夏の講演会・懇親会の様子

2011/07/9 「夕涼みの逸品 ゆかた」ショウに参加して

 去る7月9日(土)、超夏日となったこの日朝10時から12時まで県人会理事でおなじみの清水とき先生が、理事長や学長を務められる清水学園専門学校「清水とき きものアカデミア」で学ぶ学生たちが実行委員会を作り、「浴衣祭り」を開催しました。  今年入学したばかりのまさに「女の子」と形容するにふさわしい初々しい少女から、最高齢は81歳の元気なサンバ・ガールまでそれぞれが自分たちの考え方、主義主張を表現しながら舞台上を自作の浴衣を着てモデル・ウオークし、それぞれの個性豊かなゆかたを強調していました。

印象に残ったものとしては、

 ① 伝統的な藍染の麻の絽を使ったもの  今年の暑さから熱中症を逃れるには、今一度、伝統に立ち返り

   「夕涼みの逸品 ゆかた」を愛用しようと呼びかけたくなるような作品

 ② 片袖を脱いで涼しさや躍動感を表現したもの

 ③ 短く切ってアロハ風にしたもの アロハの原点は日本のゆかただという説もあります

 ④ 昆虫採集をかたどったもの 兵児帯から蛍が光るようにしていたアイディアは優れもの

 ⑤ 都立で唯一きものを教科に取り入れている上野の忍ヶ丘高校や東京モード学園など、提携校の学生の参加

などがある。

 「岐阜県人会の女性にも大勢参加してくれるよう声をかけてください。」と先生から依頼されましたが、何せ急な話で十分声かけが行き届かず、広報委員とカメラ担当ハクセンさんのみの参加となりましたが、大変楽しい催しでした。 とき先生は、今年、米寿を迎えられ88歳になられます。 本当に若々しく、この後に開催された県人会の夏のイヴェント「講演会。懇親会」にも最後まで参加されました。  なお、今後は、会員の方にもっと前にお知らせできるよう努力します。

学校法人「清水学園」 専門学校「清水とき・きものアカデミア」  

〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-6-8
宮益坂上左折すぐ  

Tel;03(3400)0286  Fax;03(3400)0266

 
  • 浴衣祭り

    ゆかたの会

2011年7月9日 第3回 県人会講演会開催のご案内

     「岐阜県が輩出した日本のシンドラー 杉原千畝の偉業」講師:白石仁章氏

 夏の講演会・懇親会につきましては、一昨年より県人会の夏季企画として開催し、ご好評をいただいたことから、

みなさまのご期待にお応えすべく本年も本企画を開催することとさせていただいたものです。

現在、皆様から参加のご返答をいただいているところですが、まだ、席に余裕がございます。

つきましては、貴重な会員同士の親睦の場でもありますので、

今後の県人会活動の要となっていただける青年部の皆様には、万障お繰り合わせの上、

ご参加くださいますようご案内申し上げます。

また、この機会にお知り合いにもお誘い合わせのうえご参加を頂ければ幸甚であります。

ご参加の申し込みは下記あてFAXか電話にてお願いいたします。

 

東京岐阜県人会事務局

〒 102-0093

東京都千代田区平河町 2-6-3

都道府県会館  14 階

岐阜県東京事務所内 担当 高橋

TEL:03-5357-1243

FAX:03-5357-1243


 

日時:2011年7月9日(土)

 

    13:30~ 講演会

 

    15:00~ 懇親会

 

場所:昭和女子大学(三軒茶屋) 80年会館 6F

 

内容:岐阜県が輩出した「日本のシンドラー」杉原千畝の偉業

 

講演会詳細はコチラ

  • 白石 仁章氏


平成23年06月18日(土) 19日(日) 『第18回  『郡上おどりin青山 』 のご案内

会場:秩父宮ラグビー場内 駐車場

(港区北青山2-8-35 地下鉄銀座線「外苑前」 3出口 徒歩3分)

※昨年より会場が変更になりました。→秩父宮ラグビー場駐車場です。

 
大きな地図で見る

      

タイムスケジュール (今年は節電のため時間を繰り上げて開催します)

 午後 2時 郡上物産展 販売開始

 午後 3時 踊り講習会

 午後 4時 郡上おどり 開始

 午後 5時45分 お楽しみ抽選会

 午後 7時30分 おどり終了 

 (19日(日)は、午後7時でおどり終了)

郡上おどり及び物産展の開催時間が変更になる場合がありますのでご了承下さい。

      

なぜ 東京 青山で「郡上おどり」か?

郡上八幡城主・青山家の菩提寺が青山の梅窓院(ばいそういん) にある

 (青山の地名の由来も青山家からついた)

という縁から、東京青山に本場の郡上おどり保存会を招いたことからはじまった。

国指定重要無形民俗文化財の郡上おどり、

愛好者も各地から集まり、期間中会場は、踊り手であふれます。

郡上おどりは、見て楽しむ踊りではなく

自分も踊って楽しむものです。

振り付けも簡単なので、見よう見まねでも、踊りの輪に参加できます。

踊る開始前(午後4時から)、簡単な講習会も行いますので、参加下さい。

ゆかたで出かけて、夏気分を先取りして下さい。

 

午後2時から

郡上の物産品を販売!

郡上銘菓 肉桂飴・黒肉桂・とちの実せんべい・駄菓子

明方ハム・お漬け物・郡上おどりグッズ・藍染め商品など

ほかにも多数ございます

この機会に郡上の特産を味わってみてください。   

 

 

 

主催: 青山外苑前商店街振興組合

 

共催: 南北青山二丁目町会

 

協賛: 港区  岐阜県郡上市  郡上八幡観光協会 

 

 

 

昨年は、二日間天気に恵まれて 

大勢の郡上おどりファン方々にご来場いただきました。

たくさんの方に踊っていただき感謝いたします。

 

物産展もたくさんお買上いただき、ありがとうございました。

 

  • 昨年の懇親会の様子
  • 昨年の懇親会の様子
  • -昨年の模様-

2011/05/10 飛騨牛と岐阜の酒、東京でPR ユニークフェア始まる

 飛騨牛と岐阜の酒を首都圏で売り込もうと、県と県内の蔵元9社などは9日、東京・丸の内、新丸ビル「丸の内ハウス」の飲食店6店舗で、期間限定の飛騨牛料理や新開発の酒「岐阜九蔵」を提供するメニューフェアを始めた。15日まで。

 岐阜九蔵は、各蔵元がそれぞれ県産米を使って造った9種類の酒で、共通のラベルで展開する。フェアでは3種類ずつの試飲セットを販売。飛騨牛料理は店舗ごとに工夫を凝らした献立が用意される。

 初日は在京のメディア関係者や食品流通業者ら約150人を招き、オープニングパーティーを開催。岐阜九蔵をお披露目するとともに、飛騨牛などの料理を振る舞った。

 蔵元の一つ、天領酒造(下呂市萩原町)の上野田隆平社長は「県内各地の蔵元が集まった珍しい取り組み。県全体の酒の評価が上がるよう、切り込み隊のつもりで頑張りたい」と話していた。

 
  • フェアの様子

    オープニングパーティーで「岐阜九蔵」の酒を
    楽しむ参加者ら=東京・丸の内、新丸ビル

2010/7/13 岐阜県U・Iターン就・転職相談会inとうきょう 開催のご案内

9.11. 岐阜県U・Iターン就・転職相談会inとうきょう 開催のご案内
岐阜県人材チャレンジセンターでは、岐阜県へのU・Iターン就・転職を希望する求職者と、企業の中核を担う人材や新規卒業予定者などを求める県内企業との出会いの場として、「U・Iターン就・転職相談会」を東京で開催します。企業との面談は予約優先ですが、当日受付も可能です。岐阜県内の800件に及ぶ求人情報も閲覧していただけますので、お近くにU・Iターン就・転職をお考えの方がいらっしゃいましたら、ご案内いただければ幸いです。
・ 日時 平成22年9月11日(土)12:30~16:00
・ 場所 新宿マインズタワー18階(JR新宿駅南西すぐ)
・ 参加企業 約10社(8月中旬を目途に下段のホームページに記載)
・ 対象 岐阜県へU・Iターンを希望する方(一般・学生どちらも可)
詳細はコチラ →http://www.jincha.jp/demo/seminar-event/new_event/event16.html#uiturn-t

ページTOPへ戻る

 

 

2010/8/13 精霊流し東京公演のお知らせ

文化創造センター可児市文化創造センターからのお知らせ
岐阜県可児市の可児市文化創造センター(愛称ala(アーラ);イタリア語で「翼」の意味)では、10年以上前に高い評価を得ながら再演されていない舞台作品を、可児市に役者や演出家などスタッフが滞在し、リメイクして再演するプロジェクト「ala Collectionシリーズ」を展開しています。
東京一極集中の演劇界にあって、このプロジェクトでは、地方からの本格的な演劇文化を発信するため、全国公演を展開しています。
第1作目は、20年度制作の「向日葵の柩」(柳美里原作、金守珍演出)。この作品は、可児市で10公演、東京(新国立劇場小劇場)で6公演、全国で4公演を行いました。また、第2作目の「岸田國男小品選」(音無美紀子、浅丘めぐみ主演、西川信廣演出)は、可児市での6公演のほか、東京(新国立劇場小劇場)でも6公演を行い、大盛況のうちに終了しました。また、この11月にも全国5箇所での公演を予定しています。
そして、シリーズ第3段は、馬渕晴子、吉本美代子の2人芝居「精霊流し」です。
ala Collectionシリーズvol.3『精霊流し』/精霊流しの夜に、二人の「女」に起こったことは‥‥。
今回この作品を、武蔵野市の吉祥寺シアターで、8/13(金)~18(水)に全6回公演を行います。
岐阜県の可児市民が送り出す作品を、東京の岐阜県ゆかりの皆さんに、ぜひともご鑑賞いただきたく思います。地方でも本格的な演劇が制作できます。皆さんの応援をよろしくお願い申し上げます。

詳細pdfファイルはこちら→pdfmk 2010/8/13 精霊流し東京公演のお知らせ

ページTOPへ戻る

2010/7/1 『ぎふファンクラブ通信』創刊!

岐阜県と楽天のコラボメールマガジン「[まち楽]岐阜ファンクラブ通信」


■記事内容
平成21 年11 月に岐阜県と楽天株式会社の間で締結した包括連携協定に基づく連携プロジェク
トの一環として、この度、メールマガジン「[まち楽]岐阜ファンクラブ通信」を創刊し、平成22
年5 月13 日(木)に創刊号を全国に向けて配信しました。岐阜県の旬な耳より情報をお届けする
メルマガです。是非受信登録いただき、お得な情報をゲットしてください。
こうした自治体と楽天が連携したメールマガジンの配信は、全国初の取り組みです。(埼玉県も 同日創刊)
○メールマガジン「岐阜ファンクラブ通信」の概要
1 配信時期 創刊号は平成22 年5 月13 日(木)に配信
概ね四半期毎に年4 回の配信
2 掲載情報 ①岐阜県の提供する観光・県産品などに関する情報
②楽天が運営する国内最大のインターネットショッピングモール「楽天市 場」で購入できる岐阜県の名産品・特産品・お土産・
ご当地グルメ などショッピング情報 ③「楽天トラベル」が提供する岐阜県の観光情報・宿泊施設情報
3 特 徴 ①岐阜県の県産品や観光などに興味・関心を持っていただいた方や、岐阜 県のファンになっていただける方に、
旬の耳よりな情報をダイレクトにお届けします。
②楽天を通じてメールマガジンの読者から、ファンクラブ通信で紹介した
観光ガイドブックなどの刊行誌の送付希望を受け付け、後日、県から希
望者に直接送付するサービスを実施します。
4 登録方法 「楽天市場」内の全国の特産品を紹介する「まち楽」サイトの特設ペ
ージから読者登録を行っていただけます。

(登録受付:平成22 年5 月13 日~ 登録無料)
「まち楽」URL http://event.rakuten.co.jp/area/
「まち楽岐阜」URL  http://event.rakuten.co.jp/area/gifu

このニュースのpdf pdfmk 2010/7/1 『ぎふファンクラブ通信』岐阜県と楽天のコラボメールマガジン「[まち楽]岐阜ファンクラブ通信」創刊!

ページTOPへ戻る

 

2010/7/1 『ぎふっ子応援団』 登録者大募集!!(岐阜県からのお知らせ)


『ぎふっ子応援団』 登録者大募集!!(岐阜県からのお知らせ)

■記事内容
岐阜県では平成21年11月、楽天(株)と包括連携協定を締結し、そのプロジェクトの一
環として、「楽天市場」において県の地域情報を紹介するサイト「まち楽岐阜」内で、県庁
職員が県内のいろいろな魅力を紹介するブログ「来て♪見て♪食べて♪ ぎふっ子くらぶ」
を運営しています。(URL:http://plaza.rakuten.co.jp/machi21gifu/)
この度、このブログを拡充し、県に縁のある皆様が岐阜県に関する情報を投稿するコーナ
ー「ぎふっ子応援団通信」を新たに設け、「ぎふっ子応援団」となる投稿者を募集することと
なりました。
県人会の皆様をはじめ県縁の方に投稿者となって、情報をお寄せいただきたいとのことです。
ブログ「ぎふっ子くらぶ」をご覧いただくとわかりますが、なかなかおもしろい内容です。
「ぎふっ子応援団」に是非とも応募ください。

募集要項・詳細はこちら→pdfmk 2010/7/1 『ぎふっ子応援団』 登録者大募集!!(岐阜県からのお知らせ)

ページTOPへ戻る

COPYRIGHT © 東京岐阜県人会 | ALL RIGHTS RESERVED